・「かんころ餅」は東京・福岡(博多駅など)・大阪・鹿児島・名古屋で買える?
かんころ餅の「販売店(市販と通販)」
「かんころ餅」とは、長崎県の五島列島の郷土菓子です。ちなみに「かんころ」は、五島地方の方言で、さつま芋を薄く切って干ししたものです。
YouTubeでは、「長崎人はみんな大好き!絶対に喜ばれるお土産」として、かんころ餅が紹介されています。
『かんころ餅』はどこで売ってる?東京・福岡・大阪・鹿児島で買える?長崎の販売店は?

「かんころ餅」の販売店(取扱店)を紹介します。
区分 | 販売店 |
市販 |
① 東京駅周辺の長崎のアンテナショップ |
② 博多駅(福岡)/期間限定 | |
③ 梅田駅(大阪)/期間限定 | |
④ 名古屋の五島のアンテナショップ | |
⑤ 長崎空港・長崎駅など | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「かんころ餅」を掲載しています。
東京や名古屋のアンテナショップや博多駅・大阪駅(期間限定)で、かんころ餅が販売されていますが、販売店・販売時期は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
かんころ餅の販売店①:東京駅周辺の長崎のアンテナショップ
今日もおやつ日和。
品名【かんころ餅】
川上分旦堂 川上繁人つい先日、東京駅近辺を歩いたら…偶然長崎のアンテナショップを発見しました。
お目当てはもちろんかんころ餅。
前回食べたものより、甘みがすごい!甘栗食べてるような感じ。干いもの糖度が高いのかな。#かんころ餅#川上分旦堂 pic.twitter.com/i9jkLMF0kv— CHiAKi (@CHiAKi65230340) June 15, 2022
かんころ餅は、東京駅周辺にある長崎のアンテナショップで販売されています。
かんころ餅の販売店②:博多駅(福岡)
ネイル後に博多駅に行ったら『ファーマーズマーケット』やって…寄ってみました🎶
大好きなんですよねぇ。
生産者の方に直接話を聞くの。
こだわりや情熱を知るとつい買ってしまう…笑かんころ餅
はちみう
七味唐辛子
柚子胡椒かんころ餅は干し芋を加工したもの。
食べるのが楽しみです😋 pic.twitter.com/Lhx8Nadx5d— タミ (@sora_kuuki_) March 21, 2022
博多駅のファーマーズマーケットで「かんころ餅」を取り扱っています。
かんころ餅の販売店③:梅田駅(大阪)
『ぎゅぎゅっと!西海フェア』
長崎県西海市の特産品が大阪梅田駅に大集合!!
おすすめは甘いみかん🍊や郷土菓子のかんころ餅🍠皆さんのお越しを待っとるけんね!
【場所】阪急大阪梅田駅1階中央WEST広場
【開催期間】2022年11月28日(月)~12月2日(金)
【開催時間】11:00~20:00 初日は14:00~ pic.twitter.com/b8dNpo0Fz9— 駅ナカ・駅チカSHOP (@h_h_k_ekinaka) November 28, 2022
大阪の梅田駅で、「ぎゅぎゅっと!西海フェア」の中で「かんころ餅」が期間限定で売っています。
かんころ餅の販売店④:名古屋の五島のアンテナショップ
https://t.co/2MvoGYSNv9
名古屋に、五島のアンテナショップができたらしいです
☺️ 五島うどんやかんころ餅等、五島の名物が名古屋でも頂けるようです!名古屋の方はぜひ!— 上野さんと呼ばれています@障害福祉の人(現在大阪にいます) (@ueno00000) September 3, 2021
名古屋にある五島のアンテナショップでも、かんころ餅が購入できます。
かんころ餅の販売店⑤:長崎空港・長崎駅など
長崎空港で買った上五島町特産のかんころ餅。フライパンで焼いた後さらに電子レンジで20秒ぐらい温めるとモチモチになって、ちょ〜美味しかった!!紫芋と餅米なので体にも良さそう。ごち!!😋 pic.twitter.com/6lpH3Gmfg8
— コタキ (@ko10618) June 27, 2022
長崎駅中でお土産買われるようでしたらコレらおすすめしときます(長崎育ち)
1枚目「琴海堂 和三盆カステラ」
上品な甘さのカステラで自分はコレ1択
駅中は1店舗のみで販売
2枚目「かんころ餅」
色んなメーカーが出してますがどれも美味しいです
オススメはプレーンとヨモギ pic.twitter.com/chdJGTLgOs— TASUKE@廻天待ち (@eva21243310) July 18, 2022
長崎生まれの「かんころ餅」は、長崎空港や長崎駅で買うことができます。
また、長崎ではスーパーで売っている可能性もあります。
かんころ餅の販売店⑥:Amazon
はーかんころ餅うまい。癒される。Amazonで衝動買いした甲斐があった。長崎に行かなくても買えるなんて、いい時代になったなぁ。
子供たちにも食べられるからすぐ無くなるね…— ぐみえった@4yと2y (@gmng0325) January 26, 2022
Amazonでも、かんころ餅を買うことができます。
アンテナショップなど販売されていますが、なかなか手に入れるのが難しいため、通販で購入するのもありかなと思います。
かんころ餅の販売店⑦:楽天市場
楽天で頼んだかんころ餅美味しい◡̈♡
久々に食べたくなった♡— ゆぴぴ (@ypy2sy_2) July 13, 2022
楽天市場でも、かんころ餅が販売されています。
市販では販売店が限られているため、楽天で購入するのも1つかなと思います。
かんころ餅の販売店⑧:Yahoo!ショッピング
かんころ餅はYahoo!ショッピングでも取り扱っています。
かんころ餅を取り扱っていない販売店:鹿児島の店舗
長崎と同じ九州ですが、残念ながら、鹿児島で「かんころ餅」が販売されているという情報は見つかりませんでした…。
『かんころ餅』はどこで売ってる?東京・福岡・大阪・鹿児島で買える?長崎の販売店は?:まとめ

長崎の五島銘菓として人気の「かんころ餅」ですが、市販では東京・名古屋にある長崎のアンテナショップ等で購入できます。
通販ではAmazon・楽天などで買うことができます。
区分 | 販売店 |
市販 |
① 東京駅周辺の長崎のアンテナショップ |
② 博多駅(福岡)/期間限定 | |
③ 梅田駅(大阪)/期間限定 | |
④ 名古屋の五島のアンテナショップ | |
⑤ 長崎空港・長崎駅など | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「かんころ餅」を掲載しています。
東京や名古屋のアンテナショップや博多駅・大阪駅(期間限定)で、かんころ餅が販売されていますが、販売店・販売時期は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
・『水まる餅』が売ってる場所は?京都駅・東京・大阪・福岡・名古屋で買える?どこで売ってる?
・『筑紫もち』が売ってる場所は?販売店は?工場直売所・博多駅・福岡空港・沖縄で買える?
・安倍川餅はどこで買える?販売店は?福井・大阪・東京・サービスエリア・スーパー・セブンで買える?
・一升餅はシャトレーゼ・アカチャンホンポ・西松屋で買える?どこで買うことができる?