・「ジャスミンライス」はスーパー・成城石井・コストコ・業務スーパーで買える?
ジャスミンライスの「販売店(市販と通販)」
「ジャスミンライス」とは、インディカ米(タイ米)の長粒種のお米で「香り米」とも呼ばれています。インディカ米の中でも最も高級なお米です。
ジャスミンライス(米)はどこで買える?スーパーに売ってる?売ってる場所(販売店)は?

「ジャスミンライス」の販売店(どこで買えるか)を紹介します。
区分 | 販売店 |
市販 |
① スーパー(一部) |
② 成城石井 | |
③ コストコ | |
④ 業務スーパー | |
⑤ カルディ | |
⑥ 無印 | |
通販 | ⑦ |
⑧ 楽天市場 | |
⑨ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気のジャスミンライス(タイ香り米)を掲載しています。
一部のスーパー等で、ジャスミンライス(タイ香り米)が販売されていますが、店舗によって取り扱っていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店①:スーパー(一部)
朝昼兼用。
近所のスーパーにジャスミンライスが売ってたのでこれはもうグリーンカレーでしょ。 pic.twitter.com/ROCYBFgCf8— きなこ (@kinaco16520) September 3, 2020
近所のスーパーにジャスミンライスが売ってたので、グリーンカレーにするという方が!
ただ、ジャスミン米が売っているスーパーは一部です。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店②:成城石井
成城石井でジャスミンライスとレトルトのラムキーマカレー買った!夜に食べよ〜っと。
— ⛸はっちー♨️🐝 (@mmmhachi) April 4, 2020
成城石井でも、ジャスミンライスを取り扱っています。
※店舗によって取り扱っていない場合もあります。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店③:コストコ
帰るよ〜〜と 言ったのに、、
お先に 食べるよ😋今夜は カレー🍛 具材は、あるもので。
このジャスミンライス(コストコで購入)は、美味しかった。
作っておいた ガラムマサラは、良い具合😍 馴染んだのね。
カロンジが 好き🤗Hoegaarden 一人で 美味しく飲みました〜😁#インドカレー pic.twitter.com/IVNUqEOnWC
— レモンライム (@Lemon_lime103) June 13, 2018
Costcoにも業務スーパーにもジャスミンライス売ってない🥲
ここで買えるよーって情報あったら教えてください🙇♀️#ジャスミンライス #減量飯 #ダイエット垢さんと繋がりたい— りっトレ@16週減量中👼 (@rabbitgym_) April 4, 2021
コストコには、ジャスミンライス(タイ香り米・インディカ米・長粒米)が販売されていますが、取り扱っていない店舗もあります。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店④:業務スーパー
地元業務スーパー、ジャスミンライス扱うようになったのっは嬉いい! pic.twitter.com/wUpSN15ik5
— 非公認コラージュ (@akikazu661) July 26, 2021
地元の業務スーパーでジャスミンライスを扱うようになったとの声が!
業務スーパーにジャスミンライス売ってなかった!
— アンナ・スカイウォーカー (@anna_mckeee) June 16, 2020
業務スーパーには、ジャスミンライス(タイ香り米・インディカ米・長粒米)が販売されていますが、取り扱っていない店舗もあります。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店⑤:カルディ
今日の晩酌
豆カレーと蕪白菜の漬物
カルディで買ったジャスミンライス旨い ていうかこれしかタイ米の入手方法がわかんない
#ツイッター晩酌部 #おうちごはん pic.twitter.com/YEXUW5ipMt— エメラダ (@turutensan) November 30, 2020
ジャスミンライスはカルディで販売されています。
※取り扱い状況は、店舗によって異なります。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店⑥:無印
無印のジャスミンライスに無印のガパオ pic.twitter.com/EcPLFEzEbD
— イズ (@iz_ism) October 12, 2020
無印でもジャスミンライスが購入できます。
無印良品のジャスミンライスと九龍城で買った鹹魚で作った鹹魚炒飯😋 pic.twitter.com/xHr5JwCpV2
— pochi (@pochi_kaze) February 13, 2021
無印良品のジャスミンライスで鹹魚炒飯を作った方もいます。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店⑦:Amazon
最近知ったんだけどパエリアって超簡単に作れる。めちゃ女の子ウケいいから自宅デートに最適です。Amazonでジャスミンライス買えば超本格的な香りと雰囲気が出せるよ。 pic.twitter.com/9etQ3EafJw
— OKU🌹男のデートマガジン (@mens_date) January 9, 2021
ジャスミンライスは、Amazonで購入できます。
早く・確実に購入したい場合には、通販を利用するのも1つかなと。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店⑧:楽天市場
昨日食べたジャスミンライスが美味しかったので楽天で五キロ購入。
楽しみだな— ガイガン(棘皮動物) (@gaigan) April 20, 2020
ジャスミンライスが美味しかったから、楽天で購入したという方も!
色んな店舗をまわって探す時間を考えると、楽天で買うのも1つかなと。
ジャスミンライス(タイ米)の販売店⑨:Yahoo!ショッピング
ジャスミンライス(ジャスミン米)は、Yahoo!ショッピングでも売られています。
ジャスミンライス(米)はどこで買える?スーパーに売ってる?売ってる場所(販売店)は?:まとめ

インディカ米の中でも最高級なお米「ジャスミンライス」ですが、市販では一部のスーパー等で買うことができます。
区分 | 販売店 |
市販 |
① スーパー(一部) |
② 成城石井 | |
③ コストコ | |
④ 業務スーパー | |
⑤ カルディ | |
⑥ 無印 | |
通販 | ⑦ |
⑧ 楽天市場 | |
⑨ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気のジャスミンライス(タイ香り米)を掲載しています。
成城石井などで、ジャスミンライス(タイ香り米)が販売されていますが、店舗によって取り扱っていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に買いたい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。