・「月餅」はコンビニ(ファミマ・セブンイレブン等)・スーパー・東京駅・横浜駅で買える?
月餅の「販売店(市販と通販)」
「月餅」とは、薄皮で餡を包んだ中国を代表する焼き菓子です。
月餅(中村屋等)はどこで売ってる?コンビニ(ファミマ等)で買える?売ってるところは?
「月餅」の販売店(どこで売ってるか)を紹介します。
| 区分 | 販売店 |
| 市販 |
① ファミマ(コンビニ)※店舗による |
| ② セブンイレブン(コンビニ)※店舗による | |
| ③ スーパー(一部) | |
| ④ 東京駅 | |
| ⑤ 横浜駅 | |
| 通販 | ⑥ Amazon |
| ⑦ 楽天市場 | |
| ⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「月餅」を掲載しています。
ファミマ等のコンビニや東京駅などで、月餅が販売されていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
月餅の販売店①:ファミマ(コンビニ)※店舗による
ファミマで買った月餅の袋が開けられず 半日がたとうとしています
— 低浮上🤍 (@torino_rito) May 9, 2019
ファミマで月餅を買ったという方も。
月餅がファミマで売ってない orz
— 黄色よっしー (@yoshi70003) July 7, 2021
一方で、ファミマに月餅が売ってないという声も…
月餅の販売店②:セブンイレブン(コンビニ)※店舗による
最寄りのセブンイレブンで山崎パンの月餅を買った。
— Ossaniaossan(モリーニョ) (@Ossaniaossan1) September 10, 2022
セブンイレブンで山崎パンの「月餅」が販売されています。
※店舗によって取り扱っていない場合もあります。
確かセブンイレブンのレジ横にいつも月餅🥮置いてあったと思ったのに今日に限って売ってない😵💫
— みほきゅう (@mihokyu11) September 10, 2022
セブンイレブンのレジ横にいつも月餅が置いてあったのになくなっていたとの声も…
月餅の販売店③:スーパー(一部)
業務スーパーに冷凍の月餅🥮売ってたー!
美味しかったからリピする〜
棗入り餡子日本だと珍しくない?
月餅が珍しいだけ? pic.twitter.com/zgm25DPHog— 南の島の主婦(島ぞうりの一刻堂) (@M0CA) December 13, 2022
業務スーパーで冷凍の「月餅」が売ってたとの情報が!
美味しかったのでリピートするとの声も。
今日の星座占いが12位。アドバイスが「和菓子を食べる」だったから、スーパーのワゴンで見つけた中村屋さんの月餅を購入。家に帰ってふと考えたら月餅は中華菓子だった😅さすが12位と思ってたら、夕方遊びに来た友だちの手土産がいちご大福とどら焼き。友だちがラッキーアイテムだったのか😁 pic.twitter.com/AqPu619ycq
— 日☀️月🌙 (@sun_moon_in_sky) December 14, 2022
スーパーで中村屋の月餅を購入したという方も。
予想はしてたけどスーパーに月餅売ってない
— いとみ🐰絹鼠う7 (@itomiimoti) September 10, 2022
一方で、スーパーに月餅が売ってないという声も…
月餅の販売店④:東京駅
東京駅で買った中村屋の月餅を食べた。月餅はおいしいなあ。月餅ちゃん、カブトボーグって知ってる?
土産物として売っているやつのコスパがどうだか知らないが— 怪人バルバリ博士 (@DrBaruBari) June 13, 2016
東京駅で「中村屋の月餅」を買って食べたという方が!
先日東京駅の崎陽軒シウマイBARで購入した横濱月餅。
わざわざ火の鳥皿に乗せているけど別に黒文字で食べるとかお洒落なことはなく、撮ったあとは普通に手づかみでパクパクとw pic.twitter.com/EZp1iJQNY2— at🍮 (@atnk86) December 2, 2022
東京駅の「崎陽軒シウマイBAR」で横濱月餅を購入したという方も。
東京駅に月餅買いに行ったら目差していた2軒とも売りきれてた😭仕方ないから高級ブリオッシュ買った😆 pic.twitter.com/kQPvl1pIuQ
— ららら✨ (@0629rarara) September 18, 2021
一方で、東京駅に月餅を買いに行ったら、2軒とも売り切れていたという声も…
月餅の販売店⑤:横浜駅
先日、横浜に行った帰りに、横浜駅構内の崎陽軒の売店で、さくらの月餅を買いました。
この時期限定です。 https://t.co/pbDwo4QSa5 pic.twitter.com/sIze4T60qL— よしりん (@yoshirin0150739) March 28, 2023
横浜駅構内の崎陽軒の売店で、さくらの月餅を買ったという方も。
月餅の販売店⑥:Amazon
Amazonでも、月餅を取り扱っています。
月餅が、早く欲しい、店舗をまわる時間がない…という場合は、Amazonで購入するのも1つかなと。
月餅の販売店⑦:楽天市場
楽天市場でも、月餅を買うことができます。
月餅を早く・確実に購入したい場合には、楽天で購入するのもありかなと。
月餅の販売店⑧:Yahoo!ショッピング
月餅は、Yahoo!ショッピングでも販売されています。
月餅(中村屋等)はどこで売ってる?コンビニ(ファミマ等)で買える?売ってるところは?:まとめ
中国生まれの人気菓子「月餅」ですが、市販ではセブンイレブン・ファミマ等のコンビニ等で購入できます。
| 区分 | 販売店 |
| 市販 |
① セブンイレブン(コンビニ)※店舗による |
| ② ファミマ(コンビニ)※店舗による | |
| ③ スーパー(一部) | |
| ④ 東京駅 | |
| ⑤ 横浜駅 | |
| 通販 | ⑥ Amazon |
| ⑦ 楽天市場 | |
| ⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「月餅」を掲載しています。
セブンイレブン等のコンビニや東京駅などで、月餅が売っていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く食べたい」「確実に買いたい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
・『桃饅頭』はどこで売ってる?業務スーパー・横浜中華街・長崎で買える?取り扱い店舗は?
・『かりんとう饅頭』はどこで買える?セブン・シャトレーゼ・ローソン・スーパーで買える?
・『十万石饅頭(まんじゅう)』はどこで買える?販売店舗は?春日部・大宮駅・川越で買える?




