・「梅ねり」はコンビニ・無印で買える?
梅ねりの「売ってる場所・販売店(市販と通販)」
「梅ねり」とは、「ノーベル製菓」が製造・販売している、梅ぼしを練って固めたお菓子です。噛めば噛むほど梅味が出てくるのが特徴です。
YouTubeでは、梅ねりを使って作るアイスの動画が掲載されています。
『梅ねり』の販売中止(製造中止)?

「梅ねり」は「販売中止(製造中止)」していませんが、以前よりも品薄な状態が続いており、売ってない店舗が多いようです。
梅ねりを求めてるんだけどどこにも売ってない。3年前くらいはコンビニに普通にあったはずなのに絶滅したんか… pic.twitter.com/mVCx0aCTmy
— こっぺ (@zeff1roso) February 4, 2023
そのため、「販売中止(製造中止)」になったのでは?との噂が出てきています。
『梅ねり』が売ってる場所は?コンビニで買える?どこに売ってる?

「梅ねり」が売ってる場所(どこに売ってるか)を紹介します。
区分 | 販売店 |
市販 |
① コンビニ(一部) |
② ドンキホーテ | |
通販 | ③ Amazon |
④ 楽天市場 | |
⑤ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「梅ねり」を掲載しています。
一部のコンビニ等で、梅ねりが販売されていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
梅ねりの販売店①:コンビニ(一部)
帰宅中、駅コンビニで「梅ねり」見かけて衝動的に買ったけど、もしかして塩分不足気味?早速頬張って美味しいってなってる。
— さおりーぬ (@mu_sekai) July 1, 2022
帰宅中の駅のコンビニで「梅ねり」を見かけて衝動的に買ったという方が!
どこのコンビニ行っても梅ねり売ってない!!泣く!
— むら氏👧🏻 (@Chitti_58) May 4, 2023
一方で、どこのコンビニに行っても「梅ねり」が売ってないとの声も…
取り扱っている店舗は限られているようです。
梅ねりの販売店②:ドンキホーテ
どうしても梅ねりが食べたくてコンビニ走ったけどなくて結局コンビニ2件梯子して最終ドンキで梅ねり買った・・・^^ 最初からドンキ行けばよかったくそう
— クロロミ@お仕事募集中 (@suzuro_905) August 29, 2021
コンビニには売ってなかったけど、ドンキホーテで「梅ねり」を買えたという方も!
梅ねり売ってない…ドン・キホーテ…
— もえきゅんはねれない (@mono_morai1224) October 15, 2015
一方で、ドンキホーテに「梅ねり」が売ってないという声も…
※店舗によって取り扱っていない場合もあります。
梅ねりの販売店③:Amazon
最近コンビニで梅ねり売ってなかった
からアマゾーンで買った😋 pic.twitter.com/2levAvMQ5Z— Mask_ (@mitsuki2314) August 5, 2022
Amazonでも、梅ねりを買うことができます。
梅ねりの販売店は限られているため、通販で確実に購入するのも1つかなと。
梅ねりの販売店④:楽天市場
梅ねり、スーパー探したけど売ってなかったので、楽天で箱買いした。
— mari 𓈒𓏸 2y👧🏻+29w(🐘?) (@sukusuku__baby) December 2, 2022
楽天市場でも、梅ねりを取り扱っています。
梅ねりは、取り扱っている店舗が少ないため、通販で確実に購入するのも1つかなと。
梅ねりの販売店⑤:Yahoo!ショッピング
梅ねりは、Yahoo!ショッピングでも購入できます。
梅ねりの取扱いがない販売店:無印
無印で買った梅ねり pic.twitter.com/KjixBEyWQd
— あーーー (@AI82438428) July 24, 2020
無印良品シリーズ
『すっぱいねり梅』ねり梅のお菓子はたくさん出ては消えていますが、
ロングセラーで生き残っている商品です
もちろん無印でしか買えませんが、、食感、味ともに一級品です。
残る理由があるといった感じでしょうか。 pic.twitter.com/6WOjNRG7GW
— うめぼしマン (@umeboshi___man) May 21, 2016
無印では、「梅ねり」は販売されていませんが、「ねり梅」が販売されています。
『梅ねり』は販売中止(製造中止)?どこで売ってる?コンビニで買える?売ってる場所は?:まとめ

噛めば噛むほど梅味が出てきて癖になる「梅ねり」ですが、市販では一部のコンビニ等で購入できます。
区分 | 販売店 |
市販 |
① コンビニ(一部) |
② ドンキホーテ | |
通販 | ③ Amazon |
④ 楽天市場 | |
⑤ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「梅ねり」を掲載しています。
ドンキホーテ等で、梅ねりが売られていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く食べたい」「確実に買いたい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
・『梅しば』はどこに売ってる?ドンキ・コンビニで買える?売ってない?販売店は?
・『のし梅』はどこで買える?スーパー・東京・仙台で買える?販売店は?
・『梅干しの種飴』が生産終了したのはなぜ?どこで売ってる?セブンイレブン等のコンビニで買える?