・「いも子とこぶ太郎」はアンテナショップ・東京駅・物産展・新千歳空港・羽田空港で買える?
こんな疑問にお答えします。
いも子とこぶ太郎の「販売店(市販と通販)」
「いも子とこぶ太郎」とは、「カルビー」が製造・販売している、北海道産のじゃがいもを使った、ホタテと昆布の風味が魅力のポテトチップスです。
YouTubeでは、いも子とこぶ太郎の紹介動画が掲載されています。
『いも子とこぶ太郎』はどこで売ってる?アンテナショップ・東京駅・物産展で買える?販売店は?

「いも子とこぶ太郎」の販売店(取扱店)を「市販」と「通販」それぞれご紹介します。
区分 | 販売店 |
市販 |
① アンテナショップ |
② 東京駅 | |
③ 北海道物産展 | |
④ 新千歳空港 | |
⑤ 羽田空港 | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「いも子とこぶ太郎」を掲載しています。
アンテナショップ・東京駅等で、いも子とこぶ太郎が販売されていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
いも子とこぶ太郎の販売店①:アンテナショップ
お土産に、いも子とこぶ太郎〜🎶…と見せかけてアンテナショップで買えた食べてみたかったお菓子😎 pic.twitter.com/OooJRalInS
— るうと (@ruuto_d15) April 4, 2023
アンテナショップで「いも子とこぶ太郎」が買えたという情報が!
いも子とこぶ太郎の販売店②:東京駅
東京駅地下のカルビーで北海道限定のいも子とこぶ太郎他が手に入り歓喜 pic.twitter.com/fmm3kT8QqE
— ヨボみ (@yobomine) October 1, 2021
東京駅の地下にある「カルビープラス」で「いも子とこぶ太郎」と「いも太とまめ次郎」が手に入ったとの声も。
いも子とこぶ太郎の販売店③:北海道物産展
ぐりちゃん、ウチのカミさんが北海道物産展でROYCEのチョコと「いも子とこぶ太郎」っていうスナック菓子を買ってきたよ!
⸜(*´ᗜ`*)⸝
これ知ってる?どっちもめちゃんこ美味しかったぜ!
ŧ‹”( ˙༥˙ )ŧ‹” #今日のみんちゃん pic.twitter.com/MR6Fbs6kQx— 絆っち (@kizunacci) March 18, 2023
北海道物産展で「いも子とこぶ太郎」を買ってきたという方も。
いも子とこぶ太郎の販売店④:新千歳空港
いも子とこぶ太郎おいしすぎるのでみんなわざわざ用事もない新千歳空港に行ってまで買って食べてみてほしい
— 中州 (@MofSen) July 27, 2016
「いも子とこぶ太郎」が美味し過ぎるので、新千歳空港まで行って買って食べてほしいとの声も。
いも子とこぶ太郎の販売店⑤:羽田空港
(再)羽田空港で買った、ポテトファームシリーズのいも子とこぶ太郎がすごくおいしかった pic.twitter.com/x8aB0HdtdK
— うさこさま (@wagamama_usako) March 22, 2014
羽田空港で買った「いも子とこぶ太郎」 がすごく美味しかったとの声も。
いも子とこぶ太郎の販売店⑥:Amazon
いも子とこぶ太郎が美味い。Amazonでも買えるなぁ。
— gogatsu (@gogatsu) November 10, 2011
Amazonでも、いも子とこぶ太郎を購入できます。
いも子とこぶ太郎は、実店舗で取り扱っているお店は一部なので、通販で確実に購入するのも1つかなと。
いも子とこぶ太郎の販売店⑦:楽天市場
楽天市場でも、「いも子とこぶ太郎」が販売されています。
早く・確実に購入したい場合には、楽天で購入するのもありかなと。
いも子とこぶ太郎の販売店⑧:Yahoo!ショッピング
いも子とこぶ太郎は、Yahoo!ショッピングでも買えます。
『いも子とこぶ太郎』はどこで売ってる?アンテナショップ・東京駅・物産展で買える?販売店は?:まとめ

じゃがいもと昆布の組み合わせが絶妙で美味しい北海道銘菓「いも子とこぶ太郎」ですが、市販では北海道のアンテナショップや東京駅等で取り扱っています。
また、通販ではAmazon・楽天市場などで買えます。
区分 | 販売店 |
市販 |
① アンテナショップ |
② 東京駅 | |
③ 北海道物産展 | |
④ 新千歳空港 | |
⑤ 羽田空港 | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「いも子とこぶ太郎」を掲載しています。
アンテナショップ・東京駅等で、いも子とこぶ太郎が販売されていますが、市販の取扱店は限られています。
「早く欲しい・食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
・『じゃがほっこり』はどこで売ってる?スーパー・鹿児島・博多駅・東京で買える?販売店は?
・じゃがポックルはどこで買える?販売店は?北海道以外の東京駅・大阪・名古屋・高島屋・千葉・福岡などで買える?
・『燻じゃが』はどこで売ってる?東京・新千歳空港・札幌駅で買える?販売店は?
・『じゃがピリカ』はどこで買える?東京駅・大阪・新千歳空港で買える?販売店は?