・できれば、「画像付き」でわかりやすく教えてほしい。
この記事では、こんな疑問にお答えします!
・『コインチェック』の「口座開設の方法・手順」(画像付き)
コインチェックの「口座開設の方法・手順」を5ステップで解説!
コインチェックの「口座開設の方法・手順」は、以下のとおりです。
それでは、各手順の詳細を見ていきましょう。
①「コインチェック」の公式ページで「会員登録」
「コインチェック 」の公式ページの「会員登録」を選択します。
続いて、「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、「私はロボットではありません」にチェックを入れて、「会員登録」を選択します。
入力したメールアドレス宛に確認メールが届きます。
※「【Coincheck】登録メールアドレス確認のお願い」というタイトルのメールです。
確認メール本文のURLを選択して、コインチェックにログインします。
②「電話番号認証」をする
コインチェックにログインをして、画面左側の「人型アイコン」⇒「電話番号認証」を選択します。
※初回ログイン時は、「各種重要事項を確認する」「本人確認書類を提出する」ボタンが表示されていますが、先に「電話番号認証」が必要なので、予め実施しておきましょう。
電話番号を入力して「SMSを送信する」を選択します。
確認のポップアップが表示されるので、「OK」を選択します。
選択後、スマートフォンのSMSに6桁の数字が届きます。
届いたら「認証コード欄」に6桁の数字を入力のうえ、「認証する」を選択します。
③「各種重要事項」を確認
続いて、「各種重要事項を確認する」を選択します。
「重要事項の承諾」画面の各項目の内容を確認のうえ、チェックを入れて「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」を選択します。
④「本人確認」を実施
画面左側の「本人確認」を選択して「アプリのQRコードを表示」を選択します。
コインチェックアプリのQRコードが表示されるので、スマートフォンで読み込みます。
コインチェックアプリをインストールのうえ、ログインします。
ログインをして、画面下部の「本人確認」を選択のうえ、「基本情報入力・勤務先情報入力」を選択します。
「基本情報」と「勤務先情報」の各項目を入力後に、「本人確認書類」を提出します。
「本人確認書類」の提出手順は、コインチェックが提供している上の動画がわかりやすいので、参考にしてください。
⑤「2段階認証」を設定
「設定マークアイコン」⇒「2段階認証」⇒「設定する」の順番に選択します。
2段階認証を設定することで、セキュリティを強固できるので、必ず設定しましょう。
認証メールが登録メールアドレス宛に送信されます。
※メールの件名は「【Coincheck】2段階認証の設定を続行するにはこちらをクリックください」です。
2段階認証設定メール本文のURLをクリックします。
スマートフォンのアプリストアで「Google Authenticator」をインストールして開き、画面のQRコードを読み込みます。
※画面の真ん中に記載されているセットアップキーの入力でも問題ありません。
「Google Authenticator」に表示された「6桁の数字」を入力して「設定する」を選択します。
「設定済みです」が画面に表示されれば、2段階認証の設定は完了です。
※今後、コインチェックのサービスを利用する際に、メールアドレスとパスワードに加えて、「Google Authenticator」に表示される、コインチェックの2段階認証コードが必要になります。
コインチェックの「口座開設の方法・手順」を5ステップで解説!:まとめ
「コインチェック 」は、仮想通貨初心者に優しい取引所です。
✔ シンプルでアプリが使いやすい
✔ マネックスグループが運営していて信頼性が高い
✔ 多くの投資家が愛用している
【引用元】【投資家300人にアンケート】愛用しているおすすめの国内仮想通貨取引所|PR TIMES
\ダウンロード数 3年連続でNo.1/
※最短5分で申込完了!
この記事が何か1つでも参考になっていたら幸いです。
貴重なお時間をかけて読んでいただき、ありがとうございました。