・できれば、「画像付き」でわかりやすく教えてほしい。
この記事では、こんな疑問にお答えします!
・「コインチェック」での「NFTの買い方」(画像付き)
NFT(Non-Fungible Token)とは、代替できない唯一無二の価値があるトークン(デジタルデータ)で、アートや音楽、土地などの様々な分野で話題になっています。
「コインチェック 」は、仮想通貨初心者に優しい取引所です。
✔ シンプルでアプリが使いやすい
✔ マネックスグループが運営していて信頼性が高い
✔ 多くの投資家が愛用している
【引用元】【投資家300人にアンケート】愛用しているおすすめの国内仮想通貨取引所|PR TIMES
\ダウンロード数 3年連続でNo.1/
※最短5分で申込完了!
コインチェックでの「NFTの買い方」を5ステップで解説!
コインチェックでの「NFTの買い方」は、以下のとおりです。
それでは、各手順の詳細を見ていきましょう。
①「コインチェック」の「口座を開設」
「コインチェック 」の公式ページで「会員登録」をして口座を開設します。
口座開設の手順は、以下のとおりです。
画像付きの詳しい解説は、こちらの記事を見てみてください。
② コインチェックに「日本円を入金」
コインチェックの日本円の入金方法は、以下の3種類です。
❶ 銀行振込
❷ コンビニ入金
❸ クイック入金
2022年8月1日時点では、「コンビニ入金」と「クイック入金」が一時停止しているため、「銀行振込」での対応が必要です。
そのため、銀行振込での入金方法をご紹介します。
ⅰ コインチェックにログイン後、ホーム画面左側の「ウォレット」を選択
ⅱ ウォレットの下層の「日本円の入金」を選択
ⅲ 指定の銀行口座に振り込み(GMOあおぞらネット銀行・住信SBIネット銀行のいずれか)
※当記事では、PCのブラウザでの手順をご紹介します。
画像付きの詳しい解説は、こちらの記事を見てみてください。
③ 日本円で「暗号資産を購入」
次に、NFTを購入するために必要な暗号資産を購入します。
コインチェックで取り扱っている暗号資産の中で、NFTが購入できる通貨は以下の15種類です。(2022年8月時点)
「BTC」「ETH」「MONA」「LSK」「XRP」「XEM」「LTC」「BCH」「XLM」「QTUM」「BAT」「IOST」「ENJ」「OMG」「PLT」
(取扱通貨は、順次追加される予定です)
※多くのNFTは、ETH(イーサリアム)で価格表示されており、ETHで購入できます。
上記の暗号資産を、以下のいずれかの方法で購入します。
❶「販売所」での購入
❷「取引所(板取引)」での購入
それぞれの購入方法の詳細・画像付きの解説は、こちらの記事を見てみてください。
④「Coincheck NFT」にログイン
コインチェックのホーム画面左側の「Coincheck NFT(β版)」を選択して、NFTマーケットプレイスにログインします。
⑤ 暗号資産で「NFTを購入」
次に、「Coincheck NFT(β版)」の画面で、購入したいNFTを探して選択します。
「タイトル(The Sandboxなど)」や「新着入庫順」などでNFTを探すことができます。
例えば、タイトルで「The Sandbox」を選択します。
「The Sandbox」のNFT一覧が表示されます。
人気のため、ほとんどがSOLD(売り切れ)ですが、1つだけ出品中で「1.81ETH(日本円で約38万円)」で購入できるものがあるので、選択します。
このNFTの場合、出品者はETH(イーサリアム)での受け取りを希望しているため、購入する際には、ETHでの支払いが必要です。
「購入確認」を選択すると「購入内容の確認」ポップアップが表示されるので、金額等の内容を最終確認して、「購入」ボタンを押して購入します。
初回購入時は「NFT利用規約等」への同意が必要です。(NFTの購入確認ボタンを押した際に表示されます)
コインチェックでの『NFTの買い方』を画像付きで徹底解説!:まとめ
「コインチェック 」は、仮想通貨初心者に優しい取引所です。
✔ シンプルでアプリが使いやすい
✔ マネックスグループが運営していて信頼性が高い
✔ 多くの投資家が愛用している
【引用元】【投資家300人にアンケート】愛用しているおすすめの国内仮想通貨取引所|PR TIMES
\ダウンロード数 3年連続でNo.1/
※最短5分で申込完了!
この記事が何か1つでも参考になっていたら幸いです。
貴重なお時間をかけて読んでいただき、ありがとうございました。