グルメ

ほりにしスパイスはどこで売ってる?カルディ・ドンキで買える?販売店は?

アウトドアスパイス「ほりにし」

悩む人
悩む人
ほりにしスパイスはどこで売ってる販売店(市販・通販)は?

・ほりにしスパイスはカルディ・ドンキなどで買える?

こんな疑問にお答えします。

・アウトドアスパイス『ほりにし』の「販売店(どこで売ってるか)」

・アウトドアスパイス『ほりにし』の「人気レシピ」「おすすめの使い方」

ほりにしスパイスは、アウトドア・キャンプ好きなら誰もが知っている、和歌山県かつらぎ町生まれの非常に人気の万能調味料です。

20種類以上のスパイスを使用していて、ほりにしを一振りするだけで美味しい料理に生まれ変わる魔法の調味料です。

アウトドアスパイス「ほりにし」

2022年10月には、「ほりにしスパイス」が調味料選手権で、見事1位に選ばれました。
「調味料選手権2022」、今年の ❝No.1調味料❞ は「ほりにしブラック」に決定!!|PR TIMES

そんな1位に輝いた「ほりにしスパイス」の開発者である堀西さんが、「ほりにし」を使った「キャンプ料理」を紹介している動画があるので、気になった方は見てみてください。

― 目次―
  1. ほりにしスパイスはどこで売ってる?販売店は?カルディ・ドンキで買える?
  2. ほりにしスパイスの東京・神奈川・大阪の販売店は?
  3. ほりにしスパイスの「人気のレシピ」「おすすめの使い方」は?
  4. ほりにしスパイスの商品ラインナップは?
  5. ほりにしスパイスの最安値(値段が安い)の販売店は?安く買う方法はある?
  6. ほりにしスパイスのよくある質問は?
  7. ほりにしスパイスはどこで売ってる?カルディ・ドンキで買える?販売店は?:まとめ

ほりにしスパイスはどこで売ってる?販売店は?カルディ・ドンキで買える?

アウトドアスパイス「ほりにし」

ほりにしスパイスの販売店(市販と通販)を紹介します。
※市販は主に全国チェーンの販売店を紹介します。

ほりにしスパイスの販売店(取扱店)
区分 販売店(取扱店)
市販

① カルディ
② ローソン
③ イオン
通販 ④ Amazon
⑤ 楽天市場
⑥ Yahoo!ショッピング
⑦ Orange(公式サイト)

市販では、「カルディ」「ローソン」「イオン」などで、ほりにしスパイスが売っている可能性があります。

ただ、取扱いのない店舗も多いので、確実・早めに手元に欲しい場合には、通販での購入1つの方法です。

ほりにしスパイスの販売店①:カルディ

ほりにしスパイスは、カルディで購入できます

ただ、ほりにしスパイスは、大人気商品のため、売り切れている可能性もあります

ほりにしスパイスの販売店②:ローソン

なんと、ほりにしスパイスはローソンで買うことができるんです。

東京や神奈川、大阪など、全国に店舗のあるコンビニで「ほりにし」を手軽に買えるのは嬉しい限りですね!

ただ、ほりにしスパイスを取り扱っていないローソンの店舗もあります

もしかしたら、いくつかの店舗を探す必要があるかもしれません。

また、ローソンでは、ほりにしコラボ商品として「おにぎり」や「カレー」、「からあげクン」が販売されています。

どれも大人気のため、売り切れている可能性があります。

ほりにしスパイスの販売店③:イオン

ほりにしスパイスをイオンで購入したという声が数件ありました。

ほりにしスパイスの販売店④⑤⑥:Amazon・楽天・Yahoo!

アウトドアスパイス 「ほりにし」は、各種通販サイトでも販売されています。

ちなみに、Amazonでは「カテゴリー内のベストセラー1位」に選ばれています。

ほりにしスパイスの販売店⑦:Orenge(オレンジ)/公式サイト

アウトドアショップ「Orenge(オレンジ)/ほりにし公式サイト」で、ほりにしスパイスは購入できます。

ほりにしスパイスの取扱いがない販売店❶:ドンキホーテ

ドンキホーテでほりにしスパイスは販売されていませんが、「マキシマムスパイス」が販売されています。

ほりにしスパイスの取扱いがない販売店❷:スーパー

残念ながら、スーパーでほりにしスパイスを購入したという情報は見つかりませんでした…。

代わりに、業務スーパーで以下のスパイスを購入している方が何名かいました。

ツイート内で出てきている「黒瀬のスパイス」も、「ほりにし」と同じくらいキャンプ好きな人などに人気の万能スパイスです。

ほりにしスパイスの取扱いがない販売店❸:上州屋

上州屋も、ほりにしスパイスは取り扱っていないようです…。

ほりにしスパイスの取扱いがない販売店❹:成城石井

珍しいスパイスも取り扱っている成城石井ですが、残念ながら、ほりにしスパイスは販売していなそうです…。

ほりにしスパイスの東京・神奈川・大阪の販売店は?

アウトドアスパイス「ほりにし」

ほりにしスパイスが、東京・神奈川・大阪の販売店(どこで買えるか)を一部ご紹介します。※カルディ・ローソン・イオン・通販以外です。

ほりにしスパイスの「東京」の販売店:銀座 好日山荘

銀座の登山・アウトドアショップの「好日山荘(こうじつさんそう)」でほりにしスパイスが販売されています。

ほりにしスパイスの「神奈川」の販売店:U-BASE 湘南 アンテナショップ アリオ橋本

神奈川県の橋本にある「U-BASE 湘南 アンテナショップ アリオ橋本」で、ほりにしスパイスを買うことができます。

ほりにしスパイスの「大阪」の販売店:Orangeなんばパークス店

ほりにしスパイスの販売元であるアウトドアショップ「Orange」のなんばパークス店で、ほりにしを買うことができます。

ほりにしスパイスの「人気のレシピ」「おすすめの使い方」は?

チャーハン

ほりにしスパイスと相性が抜群なレシピ(料理)は、主に以下のとおりです。

ほりにしスパイスと相性が抜群な人気のレシピ(料理)

・チャーハン

・ステーキ

・野菜炒め

・焼きそば

・アヒージョ

・サラダ

・スープ

・卵かけご飯

・唐揚げ など

塩・胡椒などの代わりに「ほりにし」で味付けをするだけで、チャーハン・ステーキなどの料理がいつも以上に美味しくなります

以下の動画でも、ほりにしを使ったおすすめ料理・レシピがまとめてあるので、気になる方は見てみてください。

ほりにしスパイスの商品ラインナップは?

アウトドアスパイス「ほりにし」

『ほりにし』アウトドアスパイスの商品ラインナップをご紹介します。

『ほりにし』アウトドア スパイス

 一番スタンダードな「ほりにし」です。

初めて買う場合にはこちらのほりにしにしましょう。

『ほりにし』アウトドア スパイス 辛口

『ほりにし』には「辛口」があります。

スタンダードな「ほりにし」を使ったことがあり、辛いものが好きな人は、こちらにもチャレンジしてみましょう。

『金のほりにし』プレミアム

最も高級な「ほりにし」です。

ワンランク上のほりにしを使ってみたい人におすすめです。

『ほりにし』ブラック

2022年に新たに発売された「ほりにし」です。

ほりにしブラックは、2020年10月に開催された「調味料選手権」で見事1位に輝きました。

燻製岩塩の「ワイルドさ」と「旨味」が特徴のほりにしです。

『ほりにし』アウトドア スパイス 詰め替え用

『ほりにし』には「詰め替え用」もあります。

すでに瓶を持っていて、安くたくさんの「ほりにし」を購入したい場合には、「詰め替え用」を購入するのも1つです。

ほりにしスパイスの最安値(値段が安い)の販売店は?安く買う方法はある?

『ほりにし』アウトドアスパイスの「最安値の販売店(通販)」と「安く買う方法」を紹介します。

ほりにしスパイスの最安値の販売店(通販)は?

『ほりにし』の最安値の販売店(通販)
区分 販売店 1本の価格
通販 Amazon 1,180円
楽天市場 1,192円
Yahoo!ショッピング 1,612円

※スタンダードな「ほりにしアウトドアスパイス」の単品販売(税・送料込)の価格で比較しています。
※2023年1月15日時点の各サイトの最も安い値段です。

ほりにしスパイスを安く買う方法は?

『ほりにし』スパイスは、3本まとめ買いすると、1本あたり約1,000円で購入できます。1本あたり約200円お得

ほりにしスパイスのよくある質問は?

ほりにしスパイスの「よくある質問」は、以下のとおりです。

ほりにしスパイスを「製造・販売している会社」はどこ?

ほりにしスパイスは、和歌山県伊都郡かつらぎ町の「株式会社ミモナ」が運営しているアウトドアショップ「Orenge」で販売しています。

ちなみに、「株式会社ミモナ」は、平成18年に設立のアウトドア・スポーツ用品の小売・卸売をしている会社です。

ほりにしスパイスの「自販機」はある?

ほりにしスパイスの自販機は、和歌山県伊都郡かつらぎ町にあるアウトドアショップ「Orenge」の前に設置してあります。

ほりにしスパイスの「売上」はどのくらい?

ほりにしスパイスは、発売を開始してから3年ほどで約200万本を売り上げています。
【参照元】人気のスパイス「ほりにし」開発のきっかけは「早くお酒飲みたい」:毎日新聞

ほりにしスパイスの「カロリー」はどのくらい?

ほりにしスパイスのカロリーは、他のアウトドアスパイス・万能調味料と同程度の1本で200kcalほどです。

ほりにしスパイスの「東京・神奈川・大阪の販売店」は?

東京・神奈川・大阪のカルディ・ローソン・イオンなどで取り扱っています。(店舗によって取り扱いがない場合もあります)

ほりにしスパイスはどこで売ってる?カルディ・ドンキで買える?販売店は?:まとめ

調味料・スパイス

チャーハンやステーキなど、様々な料理をより美味しくしてくれる万能調味料・スパイスの「ほりにし」は、市販ではカルディ・イオンなどで購入できます。

まだ、使ったことがない方は、ぜひ一度アウトドアスパイス「ほりにし」を使ってみてください。

黒瀬のスパイス
『黒瀬のスパイス』はどこで買える?カルディ・ドンキ・イオン・スーパーにある?販売店は?「黒瀬のスパイス」がどこで買えるかの「販売店情報(カルディ・ドンキ・イオン・スーパー等)」をご紹介します。また、「地域別の販売店」「商品ラインナップ」「安い販売店」をそれぞれでご紹介します。...
調味料・スパイス
魔法のスパイス マキシマムはどこで売ってる?販売店は?カルディ・業務スーパーで買える?「魔法のスパイス マキシマム」の「販売店(市販・通販)」「口コミ」「商品ラインナップ」「安い販売店・安く買う方法」をそれぞれご紹介します。...
調味料・スパイス
『クレイジーソルト』の販売店は?カルディ・コストコ・スーパー・業務スーパー・ダイソーで買える?この記事では、「クレイジーソルト」の「販売店(市販・通販)」「主な商品ラインナップ(種類)」「安い販売店」それぞれご紹介します。...
ろく助の塩
『ろく助の塩』はカルディ・イオン・成城石井で買える?取扱店舗・販売店は?「ろく助の塩」の「取扱店舗(市販・通販)」を紹介します。カルディ・ドンキ・成城石井などで買えるかがわかります。また、ろく助の塩の「人気レシピ・おすすめの使い方」「商品ラインナップ(種類)」「口コミ」「安い販売店舗」も紹介します。...
このエントリーをはてなブックマークに追加