ライフ PR

【河口湖】風のテラス KUKUNA(くくな)に子連れで行ってきた【ブログ】

当記事には商品プロモーションが含まれています
悩む人
悩む人
風のテラス KUKUNA(くくな)旅行サイトの評価は高いけど、実際どうなんだろう?

山梨県の河口湖周辺でおすすめの宿を知りたいなぁ。

関東圏内で子連れで楽しめるおすすめの宿を知りたいなぁ。

この記事はこんな人におすすめです!

・風のテラス KUKUNAの魅力

・風のテラス KUKUNAの口コミ

ひろあき
ひろあき
先日、年末の休暇を使って山梨県の河口湖のほとりにあり、部屋から富士山を一望できるホテル、風のテラス KUKUNA(くくな)に家族4人で(妻と息子2歳と1歳)行ってきて非常に満足したので、ブログでご紹介します。
風のテラス KUKUNA(くくな)はこんなすごいホテル!!

5つ星の宿 人気温泉旅館ホテル250選 2017~2020
JTBのサービス優秀旅館ホテル
じゃらんアワード2019【接客・サービス部門】第2位受賞 など

数々の人気宿の賞を受賞しています!

風のテラス KUKUNA(くくな)

また、2020年4月16日の観光経済新聞 日旅連宿泊アンケートでは、風のテラスKUKUNAが4部門(入浴施設、客室、女性、61~120室)で見事1位を獲得しています。

>>観光経済新聞 日旅連宿泊アンケート 

非常に人気の宿のため、とにかく予約が取りずらいのが欠点です。

土日はほとんど予約が取れないため、我が家では、平日に仕事の休みを取って風のテラス KUKUNAに行ってきました!

2021年12月現在、コロナウイルス感染症の影響等で予約者数が減っており、土日でも予約ができる可能性があります

※風のテラス KUKUNAは十分な「感染症対策」を行っています。

>>「じゃらん」で「風のテラス KUKUNA」を予約する

>>「楽天トラベル」で「風のテラス KUKUNA」を予約する  

今だけ「土日」も空いている可能性があります!!

風のテラス KUKUNA(くくな)の5つの魅力

風のテラス KUKUNA(くくな)の外観外観

風のテラス KUKUNA(くくな)の5つの魅力をご紹介します。

風のテラス KUKUNA(くくな)の5つの魅力
  1. 圧倒的に綺麗な施設と配慮(毎年修繕して新築ホテルのよう)
  2. スタッフの方々の行き届いたおもてなし(子供にも話しかけてくれるなど)
  3. 子連れにも優しい館内施設・アメニティ(キッズルーム・子供用の館内着など)
  4. 料理の美味しさ(他のホテルのバイキングとは一線を画す)
  5. 絶好のロケーション(部屋の窓から河口湖と富士山が一望できる)

風のテラス KUKUNAの魅力①:圧倒的に綺麗な施設と配慮

風のテラス KUKUNA(くくな)ウェルカムドリンクとお菓子

まず、ホテルに入ってビックリ。

ロビーが非常に洗練されていて高級感があり、すごく綺麗でした。

風のテラス KUKUNA(くくな)ロビーのソファー(2人掛け)
風のテラス KUKUNA(くくな)ロビーのソファー(1人掛け)

 

ウェルカムドリンクのホットブルーベリーとお土産として買えるお菓子の食べ放題サービスが嬉しかった。

美味しくてドリンクもお菓子もおかわりしてしまいました。

風のテラス KUKUNA(くくな)ウェルカムドリンクのホットブルーベリー
風のテラス KUKUNA(くくな)とろっちょチョコレートとパイン(食べ放題)
風のテラス KUKUNA(くくな)富士山ワインパイ(食べ放題)

そして、お部屋へ。

風のテラス KUKUNAの客室客室

 

風のテラス KUKUNA(くくな)客室の洗面所

お水は風のテラス KUKUNAのパッケージ。

そして、ロビーで食べたお菓子とは別のお菓子が。

これもまた美味しかった。(お土産で購入しました)

風のテラス KUKUNA(くくな)客室のお水とお菓子のサービス

カーテンを開けると絶景が!

最高のベランダです。

風のテラス KUKUNAのベランダ客室のベランダと絶景

 

写真を見ると、また風のテラス KUKUNAに泊まりたくなってしまいます。

と、ここまで写真を中心にご紹介しましたが、1つホテルのスタッフさんに聞いた情報を。

ひろあき
ひろあき
劣化や汚れがほとんどなくてすごく綺麗ですが、どのくらい経っているんですか?(2~3年かなぁ…)
スタッフさん
スタッフさん
ありがとうございます。実は、建ててから13年ほど経過しているんですよ。

し、信じられない・・・

新築かのようなクオリティーを保てている理由は、毎年大規模な修繕を行っており、他の宿泊施設ではありえないくらいの費用をかけているとのことでした。

納得です。徹底ぶりが素晴らしい!

風のテラス KUKUNAの魅力②:スタッフの方々の行き届いたおもてなし

風のテラス KUKUNA(くくな)風のテラス KUKUNAが受賞した賞

気さくに話しかけてくれるスタッフさんが非常に多いです。

1泊する中で、10名近くのスタッフさんが我が家族に話しかけてくれました。

子供にも「ご飯美味しい?」とか明るく話しかけてくれてとても印象が良かったです。

レストランが満席になるくらいの宿泊するお客さんがいる中で、プラスαの対応をみなが丁寧かつ自然にされていることが素晴らしく感じました。

ひろあき
ひろあき
忙しい中では難しいはずなのにすごい!

感覚ですが、他の宿泊施設よりも人を多めに当てているのかなと。

それゆえに、個々が丁寧に対応できる部分もあるのかなと思います。

風のテラス KUKUNAの魅力③:子連れにも優しい館内施設・アメニティ

子供が遊べるキッズスペースがあります。

トリックアートがあり、子供の記念写真の撮影にもってこいです。

風のテラス KUKUNA(くくな)キッズスペース

写真のとおり本当に浮き出て見えるのでビックリです。

また、ベビーベットも備え付けられているため、乳児を寝かせることもできます。

風のテラス KUKUNA(くくな)キッズスペースのベビーベッド

風のテラス KUKUNAの魅力④:料理の美味しさ

風のテラス KUKUNA(くくな)

ディナー(夕食)もモーニング(朝食)も非常に美味しいです。

上質なレストランでご飯を食べている感覚になりました。

ディナー(夕食)

風のテラス KUKUNA(くくな)夕食のビュッフェ

夕食はハーフビュッフェでした。

風のテラス KUKUNA(くくな)夕食のビュッフェ 炭火の鮎
風のテラス KUKUNA(くくな) 風のテラス KUKUNA(くくな) 風のテラス KUKUNA(くくな)

非常にオシャレで、かつ味もビュッフェ含めて非常に美味しいです。

妻は今まで食べたホテルの料理の中で一番美味しいと言っていました。

1点、ディナーに関しては、オシャレゆえに、子供が大きい声を出したり、泣いたりすると他のスタンダードな宿泊施設よりも気になってしまいました。

モーニング(朝食)

風のテラス KUKUNA(くくな)朝食のビュッフェ

朝食はビュッフェ形式でした。

フルーツやデザートが充実していて、夕食に続きとても美味しかったです。

ちなみに、朝食は夕食よりもにぎわっていたため、子供が騒いでも全く気になりませんでした!

風のテラス KUKUNAの魅力⑤:絶好のロケーション

部屋の窓(全部屋)から河口湖と富士山を一望することができます。

窓が東向きのため、朝の景色は太陽とあいまって最高に綺麗です。

この点は、風のテラス KUKUNA(くくな)の強みの1つだと思います。

最上階の露天風呂からも富士山が眺められます

余談ですが、2歳の長男は富士山が大好きなため、大興奮していました。
(なぜか「ふじ」!と呼び捨て的な感じ)

夜と朝含めて、富士山を見るために、長男は露天風呂に合計5回入りました。笑
(私と3回、妻と2回)

風のテラス KUKUNA(くくな)の口コミ

風のテラス KUKUNA(くくな)に関して、以下のような口コミがありました。

風のテラス KUKUNAの「良い口コミ」

風のテラス KUKUNAの「悪い口コミ」

ツイッターでは見つかりませんでしたが、楽天トラベルなどの旅行サイトを確認すると一部で「スタッフの対応」や「食事」等に関する厳しい指摘がありました。

レストランスタッフのサービスと対応(態度も含め)の悪さがすべてを台無しにしてしまってますね。
とてもプロとは思えない。ファミレスの店員辺りの方がはるかにましなレベルです。
いったいどんな教育をしてるんだか。
眼前に迫る富士の圧倒的な迫力は素晴らしかったけど、そのすべてが霞んでしまうほどスタッフの印象は最悪でした。(2016年04月)

前菜からスープまで1時間かかり、メインが出てくるまでに2時間かかりました。
途中で早めて持ってきてもらうようにお願いしましたが、団体があるとかで(そんなことは知りません!食事の時間をずらすように言ってもらえばよかったのに)その後も待たされました。
ステーキが出てくるまでにこども待てず退席することになりました。(2013年09月)

【引用元】楽天トラベルの口コミ

正直、これらの口コミを見て驚きましたが、投稿時期を見ると2012~2016年頃の過去の口コミでした。

一方で、現在は低評価な口コミがほとんどない状況です。

つまり、風のテラス KUKUNA(くくな)は、過去に指摘されていた点を真摯に改善しているホテルであると言えます。

風のテラス KUKUNA(くくな)の魅力:まとめ

最後に、風のテラス KUKUNA(くくな)の魅力のまとめです。

風のテラス KUKUNA(くくな)の魅力
  1. 圧倒的に綺麗な施設と配慮(築13年だが毎年修繕している)
  2. スタッフの方々の行き届いたおもてなし(子供にも話しかけてくれるなど)
  3. 子連れにも優しい館内施設・アメニティ(キッズルーム・子供用の館内着など)
  4. 料理の美味しさ(他のホテルのバイキングとは一線を画す)
  5. 絶好のロケーション(部屋の窓から河口湖と富士山が一望できる)
  6. 利用者の声を真摯に聞き改善する素晴らしい宿

 

我が家は、年に3~4回は関東圏の旅行で宿に泊まりますが、風のテラス KUKUNA(くくな)は正直別格でした。

あえて比較するなら、星野リゾートかなと。甲乙つけがたいです。

我が家は今回、約6万円で宿泊しましたが、お値段以上のサービスで家族全員がとても満足できました。

なかなか予約が取れないので、空いていたら宿泊のチャンスです。

ぜひ、検討してみてください!

2021年12月現在、コロナウイルス感染症の影響等で予約者数が減っており、土日でも予約ができる可能性があります

※風のテラス KUKUNAは十分な「感染症対策」を行っています。

>>「じゃらん」で「風のテラス KUKUNA」を予約する

>>「楽天トラベル」で「風のテラス KUKUNA」を予約する  

今だけ「土日」も空いている可能性があります!!

リニア見学センター
【山梨】リニア見学センターへ!!【お土産・食事は!?ブログで紹介】「山梨県リニア見学センター」の「設備と魅力」「食事」「お土産(ランキングあり)」「駐車場」などをご紹介します。...
このエントリーをはてなブックマークに追加
error: Content is protected !!