※当記事では、ツイッターの数あるフォロワーの増やし方(プロフィール編集・リツイート等)のうち、自身で発信するツイートにフォーカスしてご紹介します。
ツイッターのフォロワーの増やし方5選!!最初から効果大
数あるツイッターのフォロワーの増やし方の中で、私自身が運用をする中で効果があった5つの方法をご紹介します。
ツイッターのフォロワーの増やし方①:ハッシュタグの活用
ツイッターを始めたころは、間違いなく「ハッシュタグ(#)」を活用すべきです。
私が効果があったと感じたハッシュタグの一部をご紹介します。
- #おは戦〇〇
- #ブログ書け
- #ブログ初心者
- #今日の積み上げ
- #頑張るパパママ応援隊〇〇
この中でも、圧倒的におすすめなのが「#おは戦〇〇」です。
このハッシュタグは、「ひー@転生したら🐻だった件さん(@love_ohasen)」が作られたものです。
挨拶は出会いの必須アイテム💕
朝の挨拶で新しい繋がりを🐻🍀✨
🍯Twitter初心者さん🐻🔰
🍯何をツイートしたら良いか分か
らない🐻💦🍯新しい朝活仲間が欲しい🐻💖
そんなあなたを☀おはよう戦隊は
心よりお待ちしていますクマ🐻✨まずはマナーと使用方法を確認してクマにご連絡下さい🐻💌 pic.twitter.com/W18CLBC3xK
— ひー@転生したら🐻だった件 (@love_ohasen) January 6, 2020
コミュニティの規模が非常に大きく、ハッシュタグ利用者間でのやりとりが活発なため、ツイッターを始めたばかりの人でも、一気にフォロワーを増やせる可能性を秘めています。
実際にハッシュタグを使用したツイートは以下のとおりです。
※いいね数はツイート左下に掲載ありです。(当ツイートは約140いいね)
【限界はいつやってくる?】
それは…
『自分が限界だと諦めたとき』
たとえ
時間はかかっても諦めなければ
いつの日か
今の自分には信じられないような
素晴らしい未来が待っている☘️✨
最高の人生にしたい🌅✨#おはよう戦隊0129#おは戦20129js#朝活#ブログ初心者#ブログ書け pic.twitter.com/068g509zUj
— ひろあき🚴♂️蘇りしブログ×投資×子育てパパリーマン (@hiroaki__room) January 28, 2020
実際、私はこのハッシュタグのおかげで、毎回50~200ほどの多くの「いいね」をもらうことができました。
比例して、リプライやリツイート、プロフィールへのアクセスも一定数あったため、このハッシュタグの活用がフォロワーの増加に繋がったと感じています。
②以降でご紹介する内容も含めて実践をしたところ、1ヵ月半ほどでフォロワー数を約150名から500名に増やすことができました。
ツイッターを始めたばかりで、ハッシュタグを活用していない方は、ぜひ使ったみてください。すぐに効果を実感できます!
ツイッターのフォロワーの増やし方②:投稿のタイミングが重要
朝7時頃、昼12時頃、夕方18時頃がゴールデンタイムと言われています。
これは多くの方がそのように投稿されているため、間違いないと思います。
ただ、「#おは戦〇〇」の朝型ハッシュタグを活用する場合には、私は朝7時と言わず、早ければ早いほど良いと感じています。
実際に早くに起きて投稿した方が「多くのいいね」をもらうことができ、「フォロワーの増加も顕著」でした!
おそらく、単純により多くの人にツイートを見てもらえるからだと思います。
私は「一球入魂ツイートを1日1回朝一に打ち込む」ことを強くおすすめします!
「早起きできないよ!」
という方も多いと思います。
そのような方には、予約投稿という方法もありますので、「SocialDog 」などのサービスを活用するのも一つの方法です。
ツイッターのフォロワーの増やし方③:おすすめのツイートジャンル2選
私は以下の2種のツイートが「多くのいいねを集め・フォロワー増加」につながりました。
実績報告ツイート
実績は些細なものでも大丈夫です。
謙虚さを忘れず、嬉しいという感情を純粋にツイートしてみてください。
ツイッターは温かい方が多く、非常に多くの声援をもらうことができ励みになります。
【Googleアドセンスの収益✨】
12月上旬にアドセンスに合格して
その後、収益がほぼ0円だったのが
1月末にやっとやっと2桁になった😭
伸びな過ぎて
心が折れそうだったけど
また頑張れそう☘️✨これからもよろしくお願いします☺️✨#おは戦20202fn#おはよう戦隊0202#ブログ初心者 pic.twitter.com/7Gx6UlVOZ8
— ひろあき🚴♂️蘇りしブログ×投資×子育てパパリーマン (@hiroaki__room) February 1, 2020
共感を得られるツイート
共感を得られる、そして気持ちをプラスに変えるようなツイートは多くの人に「いいね」をしてもらえると感じました。
【継続できなかった時の考え方☘️✨】
自分はダメなやつだ
諦めよう…ではなく
時には立ち止まることもある
再スタートをするために必要な時間✨自分を否定せず
受け入れて
前を見よう❗️✨より充実した人生にするために🌅✨#おはよう戦隊0121#おは戦20121jK#ブログ初心者#ブログ書け pic.twitter.com/qRBMtjBHZX
— ひろあき🚴♂️蘇りしブログ×投資×子育てパパリーマン (@hiroaki__room) January 20, 2020
ツイッターのフォロワーの増やし方④:画像は必要?不要?
自分が他の人のツイートをタイムラインで流し見しているときを想像してください。
「画像が付いているツイート」と「画像が付いていないツイート」どちらが目に留まるでしょうか。
同一人のツイートであれば、間違いなく前者の「画像が付いているツイート」だと思います。
さらに、画像単体でも「いいね」を押したくなるような美しい景色の画像などは、なおよしです!
【人間は忘れる生き物】
成功体験
面白いエピソード
良い言葉
反省点
その瞬間は覚えていても
時間とともに記憶が薄れてしまうすごくもったいない
それは自身にとっての人生の財産
忘れないよう記録しよう
人生をより豊かにするために#おは戦20209fn#おはよう戦隊0209 pic.twitter.com/j1tnWtoPV4
— ひろあき蘇りしブログ×投資×子育てパパリーマン (@hiroaki__room) February 8, 2020
画像の効果、なんとなく伝わりましたでしょうか?
ちなみに、無料の画像は以下サイトがおすすめです。
また、有料サイトでは以下がおすすめです。無料サイトにはないクオリティの高い画像が多数提供されています。
ツイッターのフォロワーの増やし方⑤:ハッシュタグにアクセス
ツイッターに限らず、全般に言えることですが、与えてほしい場合には、まずは自分から与えるべきです。
自身が使用したハッシュタグで検索をかけて、多くのツイートを確認してまずは「いいね」や「リプライ」をしましょう。
※本当に良いと思った投稿にリアクションするようにしましょう。
明らかに自身の投稿へのリアクション(いいねやフォロー)が増えます!
ツイッターのフォロワーの増やし方5選!!最初から効果大:まとめ
ツイッターのフォロワーの増やし方のまとめです。
- 「ハッシュタグ」の活用(「#おは戦〇〇」がおすすめ)
- 「朝一」の投稿
- 「実績報告」「共感の得られる」ツイート
- “いいね”したくなる画像の活用
- 同じハッシュタグを使っている人に”いいね”や”リプライ”
この記事を読んでくださった方のお役に立てていれば幸いです。