・自販機・コストコ・生協(コープ)・イオン・ダイソー・コンビニで買える?
この記事では、こんな疑問・要望にお答えします!
コモパンの「販売店舗(市販と通販)」
「コモパン」とは、イタリア生まれの長年人気のあるパンです。保存料無添加で賞味期限が長く、かつ美味しいパンとして日本でも人気があります。
リンク
コモパンの販売店舗(取扱店)は?
「コモパン」の販売店舗を「市販」と「通販」それぞれご紹介します。
区分 | 販売店舗 |
市販 |
① 自販機 |
② コストコ | |
③ 生協(コープ) | |
④ イオン | |
⑤ コンビニ(一部) | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気のコモパンを掲載しています。
上記の販売店舗でコモパンが販売されていますが、店舗によって置いていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
リンク
コモパンの販売店舗①:自販機
久し振りにコモパンの自販機発見(*´꒳`*)
関東ではなかなか見ないので思わず買ってしまったw pic.twitter.com/SUFzimpFEO— ヒナリ (@hinari24_7) June 7, 2019
コモパンの販売店舗②:コストコ
玉ねぎなくなってきたからコストコへ! 今年初コストコですよ。勿論玉ねぎ以外も色々買ってきた。牛乳、卵、しめじ500グラムは私的鉄板の買い物。後は黒瀬ブリ。コストコのブリはリピ買いしてる。全くくさくなくて本当に美味しい。後は初めて見たコモパン箱入りw 12個入り1200円。#コストコ浜松 pic.twitter.com/zhAUWaDOqO
— たれたれ/Tare_Ashford@Asura (@sakititai) January 17, 2020
コモパンの販売店舗③:生協(コープ)
コモパンって愛知県だったのですね!知りませんでした!
自販機で気軽に買えるし生協にもあるししかも美味しくていいですよねぇ😊— れんぢ (@Renji_wan) October 11, 2019
コモパンの販売店舗④:イオン
イオンショップでコモパンセール!ってコモパンは自販機でしか認めん!
— NAGAMI HIDEKI (@Nagamitter) March 10, 2010
コモパンの販売店舗⑤:コンビニ
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニでは販売されていませんが、地域密着のコンビニでは販売されていることもあります。
コモパンの販売店舗⑥:Amazon
おはです😊今朝はAmazonで買ったコモパンです🤤消費期限長めで助かるのですが、普通に美味しいので好き
アマギフゥ(「💳・ω・)「💳ありがとうございます、アレなお方🥰
昨日はうちの事件簿にリプ、いいね沢山ありです😆ちなみに犯人は兄でした🤣
さて、今月も最後です
今日もよき日に🌈#DMこいこい pic.twitter.com/bGJ1x2m8GG— 海山つぶ(◔ิω◔ิ) (@kaisan408) May 31, 2020
コモパンの販売店舗⑦:楽天市場
おはようございます🌞
リプトンのミルクティーにキャラメルシロップ
コモパンのメープルワッフル
ブルーベリーヨーグルト
楽天商品な朝食🍽 #楽天ROOM pic.twitter.com/kAkQBucO3N— PUKo (@PUKo83033747) January 30, 2021
コモパンの販売店舗⑧:Yahoo!ショッピング
コモパンをYahoo!ショッピングで購入したという口コミはありませんでしたが、販売されています。
コモパンを取り扱っていない販売店は?
コモパンを取り扱っていそうだけど、取り扱っていない販売店をご紹介します。
コモパンを取り扱っていない販売店:ダイソー
私の力…開放する時が…(水と充電器、ガスはプロパンなのでなんとか…)
とりあえず、コモパンみたいな異常に長持ちするパンをダイソーで買ったわ。
消費期限、12月よ?時が止まっているわ。— ナイロン (@usoookami) October 10, 2019
ダイソーでは、コモパンは販売されていませんが、コモパンのように賞味期限が長いパンは販売されています。
コモパンの販売店舗(取扱店)は?自販機・コストコ・生協・イオン・ダイソー・コンビニで買える?:まとめ
区分 | 販売店舗 |
市販 |
① 自販機 |
② コストコ | |
③ 生協(コープ) | |
④ イオン | |
⑤ コンビニ(一部) | |
通販 | ⑥ Amazon |
⑦ 楽天市場 | |
⑧ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気のコモパンを掲載しています。
上記の販売店舗でコモパンが販売されていますが、店舗によって置いていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
リンク
この記事が何か1つでも参考になっていたら幸いです。
貴重なお時間をかけて読んでいただき、ありがとうございました。