・「コメッコ」はどこで買えるか(販売地域など)が知りたい。
・コメッコが「販売中止」か
・コメッコの「販売店(どこで買えるか)」
「コメッコ」とは、「江崎グリコ(Glico)」が製造・販売している、お米の生地をチップス状にして軽く焼き上げたライススナックです。
リンク
『コメッコ』は販売中止?売ってない?
コメッコは2010~2012年頃に販売中止になっていましたが、2022年現在、復活して販売されています。
コメッコって2010年に販売中止してたのか。通りで見ないと思ったら、12年に復活して袋になったのか。
— みんみ神崎そらん■みんみ教フレンズ (@Shion_Type) December 2, 2019
コメッコが売ってないという声もありますが、セブンで見つけたという声もあります。
あっちこっちでコメッコ探して歩いてるんだけど、ほんと売ってないな…
— kapell@冬馬音楽事務所 (@heifetz1901) July 21, 2022
じゃがりこ食べようと思ったが
なぜかコメッコにした……コメッコ最近なかなか売ってないけど大好きで、この前セブンに売ってたから買ってしまった✨
好き✨ pic.twitter.com/l1jVVBlRQq
— みかっち💙💛(ぼっくり)地球がんばろうね♪ (@funafuna39) July 17, 2022
リンク
「コメッコ」どこで買える?販売地域・販売店(取扱店)は?
「コメッコ」の販売地域・販売店(取扱店)を「市販」と「通販」それぞれご紹介します。
区分 | 販売地域・販売店 |
市販 |
① セブン・ローソン・ファミマ等のコンビニ(全国) |
② イオン(全国) | |
③ ドンキホーテ(全国) | |
通販 | ④ Amazon |
⑤ 楽天市場 | |
⑥ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「コメッコ」を掲載しています。
セブン・ローソン・ファミマ等のコンビニ等に、コメッコが販売されていますが、店舗によって取り扱っていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
リンク
リンク
コメッコの販売店①:セブン・ローソン・ファミマ等のコンビニ(全国)
私のイチオシお菓子コメッコ👍昔から大好きで、駄菓子屋にしかないと思ったら、セブンにあったので思わず2つ買ってしまった😅 pic.twitter.com/wA0jKY5hXJ
— 銀河とゆかいな仲間達 (@24wuhXQTcGfbGYG) July 13, 2022
コメッコをセブンイレブンで見つけて、思わず2つ買ったという方が。
ひたすらな買い物をして、ローソンのちょっと贅沢な肉まんを買って帰宅。あと、超探してたコメッコのホタテ味が買えてよかった。店舗で見当たらないなら、amazonで調べてみよっと。
— hiroka (@kahironpa) December 28, 2021
ローソンでコメッコのホタテ味が買えたという方が。
今夜のあてにしようと思っているコメッコは会社の近くのコンビニじゃないと売ってないので、今日はコメッコを買いに会社に行こう。そして今夜からまた飲む。楽しみ。
— のんびり™ (@nonbiri_my_life) July 19, 2018
会社の近くのコンビニならコメッコが売っているという声も。
一部のコンビニでコメッコを取り扱っています。
コメッコの販売店②:イオン(全国)
ちょうどイオンでみかけて気になってたものでした!買ってみよ😆👍
— wakamechan(食いしん坊)ママ (@wakamec79311084) June 21, 2021
イオンでコメッコを見たという方も。
イオンモールにコメッコ売ってないですと!?
グニャア
ガクッ ポロポロ
(売り場で膝から崩れ落ちて泣く音)仕方がないのでこんなのを買いましたが、これで溜飲を下げられるかどうか。。 pic.twitter.com/qnr9KfoQEl
— ykwk@ベランダ天体観測の記録 (@Gkazukoba) November 6, 2021
一方で、イオンモールにコメッコが売ってなくてショック受けている方も。
イオンの店舗によって、コメッコの取り扱い状況は異なります。
コメッコの販売店③:ドンキホーテ(全国)
広島ドンキでコメッコ懐かしすぎて一気に3つ買っちゃた(笑) pic.twitter.com/yhDq1Upagw
— くるみん (@kulukulupaaaaa) July 16, 2017
広島のドンキホーテでコメッコを見つけて、懐かしさのあまりに3つも買ってしまったという方も。
ドンキ行ったら急にコメッコ食べたくなった。もちろんつい最近は見かけない…
— メジロマックイーン (@MEJIRO1970) March 29, 2021
ドンキホーテに行ったらコメッコが食べたくなったけど、売っていないという声も…。
コメッコの販売店④:Amazon
オフィスグリコのコメッコすぐ売りきれる。もう最後の一個だ。人気商品!
Amazonとか楽天市場で箱で売ってる。心惹かれる。— 曾根崎十三 (@sonezaki_13) February 21, 2022
コメッコは、Amazonでも取り扱っています。
市販の店舗をまわって探す時間があまりないという場合には、通販での購入も1つかなと。
コメッコの販売店⑤:楽天市場
コメッコもZEPPINカレールーも楽天で無事GET
コメッコは現在関東圏のみの販売らしい
そりゃ近所にないわ 福岡だもん楽天さまさま!!
— ☆じゅん (@ejunchi) August 17, 2018
コメッコは、楽天市場でも購入できます。
早く・確実に購入したい場合には、楽天での購入もありかなと思います。
コメッコの販売店⑥:Yahoo!ショッピング
コメッコは、Yahoo!ショッピングでも買うことができます。
リンク
『コメッコ』は販売中止?売ってない?どこで買えるか(販売地域など)を紹介!:まとめ
区分 | 販売地域・販売店 |
市販 |
① セブン・ローソン・ファミマ等のコンビニ(全国) |
② イオン(全国) | |
③ ドンキホーテ(全国) | |
通販 | ④ Amazon |
⑤ 楽天市場 | |
⑥ Yahoo!ショッピング |
※通販は各サイトで人気の「コメッコ」を掲載しています。
セブン・ローソン・ファミマ等のコンビニ、イオン、ドンキホーテに、コメッコが販売されていますが、店舗によって取り扱っていない可能性もあります。
「早く食べたい」「確実に購入したい」という場合には、通販で購入するのも1つの方法です。
リンク
リンク